google videoやyoutubeとかの動画を落として保存。
ニコニコ動画の字幕と動画を保存してそれっぽく表示するairアプリケーション

転載改変再配布自由。使用は自己責任。 作者

ニコニコ動画関連のアドレスをクリップボードに入れてダブルクリックするとirvineが立ち上がって以下略
クリップボードにあるurlを読みに行ってnicovideo.jp/watch/sm*** へのリンクがあったら
クリップボードにあるurlがnicovideo.jp/watch/sm*** だったら
クリップボードにurlのリストがあったら
ちなみにニコニコ動画へのログインは必要ありません。
見れないのもある模様。調査中。

2008/03/16:タイトルに一部記号文字が入ると化けるのを再度修正
2008/03/09:タイトルに一部記号文字が入ると化けるのを直した
2008/03/09:nm***でも取得できるようにした
2008/03/09:公開

youtube関連のアドレスをクリップボードに入れてダブルクリックするとirvineが立ち上がって以下略
下のスクリプトが更新されれば此方も同様の修正がされてます。ランチャーに登録でもして使ってください。クリップボードのデータ取得にieが必要です ( 参考
クリップボード監視ツールをつくってもらいました

2006/07/09:ttp、tp、ime.nu、ime.st、nun.nu、その他入りのURLに対応
2006/05/31:改行で区切られた複数URL取得に対応

youtubeのプレイリストや検索結果の画面からirvineで一気に落とすundount/dountP用スクリプト
youtubeのプレイリストや検索結果の画面からirvineで一気に落とすsleipnir用スクリプト 改造元
youtubeのプレイリストや検索結果の画面からirvineで一気に落とすbugbrowser用スクリプト
弄ってたらなんか出来たので。一番最初に対象ページのurlとhtmlを渡してるだけで後は勝手にやるのでソースを見れば他のツールにも簡単に移植できると思います。

2007/08/27:youtube修正
2007/04/30:stage6修正
2007/03/19:ameba visionタイトル取得方法修正
2007/03/18(3):検索結果全てを落とすオプション。とりあえずyoutubeとameba visionのみ対応。有効にするにはテキストエディタで開いてFULL_DL_FROM_RESULTをtrueにする
2007/03/18(2):ameba vision大人フィルタ
2007/03/18:youtube投稿者から全ビデオ取得のコードが無限ループを起こしてたので修正。 ( こういうアドレスから全取得します)
2007/03/03(2):ameba vision対応。動画個別ページ、検索結果、タグによる埋め込みページで動作確認。
2007/03/03:youtube検索結果取得を修正。実は使ってないぶりが良く判りますね。
2006/10/28:youtubeの時間取得を修正。
2006/10/22:stage6とgubaに対応させてみた。まだ仮。
stage6の検索結果は http://stage6.divx.com/videos
ではなく
http://stage6.divx.com/videos/find/tamori?page=1
からでないと取得できない点に注意


2006/09/29:youtubeの時間取得が出来なくなってたので直した
2006/08/05:例の機能関連のコードを整理。大体のアタリをつける。例によって3秒待ち。デフォルトではOFF。ファイル名は[id].flvに。

2006/07/30(2):hatenaのswfplayerから落とせるように
2006/07/30:youtube動画に関する例の機能を試験的に入れてみた。デフォルトでは無効。
別のページにリダイレクトされる事を考えるとクリップボードの奴じゃないと使い道無さげ
というか今気が付いたんだがこれサーバーの場所は見かけ違うけど置いてある場所同じっぽいんですが
2006/07/27:変数足りてないじゃないか。
2006/07/17(2):コード整理。なんで同じ関数を2回書いてるんだ私は。
2006/07/17:ファイル名に時間を入れる機能の無効化
isneedplaytime = true;の行を消す
2006/07/09(3):人任せとはいえほったらかしなのはアレなのでbugbrowser用の奴を自分で作った
2006/07/09(2):youtubeに限りファイル名にidを入れる機能
メモ帳とかで開いて
isneedfileid = false;
という行を気合で探して消すとファイル名が
3D GUNDAM(3min10sec).flv→3D GUNDAM(3min10sec)[vad476uNHqE].flv
になる。先頭につけた方が後でまとめて矩形選択して消せるのに。
2006/07/09:制御パターンをベタ書きからオブジェクトにした。自分でも良く判ってないソースがそれなりに読みやすく。
2006/07/02:ムービーキャスターに対応させた。どうでもいいですかどうでもいいですね。
2006/06/18:ファイル名を変えてgoogle videoに対応させた。使い方は大体同じ。
2006/05/31(3):ファイル名を変えた。
2006/05/31(2):フルスクリーン状態でのアドレスに対応。
2006/05/31:制限されている動画に対応。( こういうの)名前とか映像の長さはわからないのでファイル名は[id].flvに。
2006/05/30(2):取得URLをちゃんと時間経過しても取得できる奴にした。 ソースがヒントになりました。感謝します。
2006/05/30:ファイルがもう存在しないものだったらirvineに登録しない
2006/05/20:一部ビデオのページを勘違いしてたので直した。
2006/05/18(3):http://www.youtube.com/profile?user=〜からそのユーザーが公開した全ビデオの取得。実行する前に動画をupしてくれる人への感謝をしてください。
2006/05/18(2):http://www.youtube.com/results?related=〜から取得
2006/05/18:http://www.youtube.com/profile_videos?user=〜から取得
2006/5/17:正規表現をさらに学習。それなりに登録速度が速くなりました。
2006/5/16(2): こういうhtml埋め込み形式からも落とせるように。皆気付いてないみたいですがまとめサイトみたいに個別動画ページへのリンクを張ってあるページでも機能しますよ。
2006/5/16:正規表現を勉強して実装。まったく…。
2006/5/14(2):精度が甘かったのでしつこく取得するように。コードがぐちゃぐちゃになったので誰か正規表現でカッコよく直してください。
2006/5/14:普通のリンクからも落とせるように。
2006/5/13:検索結果とプレイリストから取得。公開。